沖縄離島ドットコムが提供する八重山エリアのホテル/民宿情報
波照間に初めて宿泊させてもらってけだもと荘さんでよかったなあと思っています。
比較はできないのであくまで主観ですが、
付かず離れずの距離感も保ちつつ、
(最初こそアウェー感はありましたが)
夕食後には自然に集まって穏やかなゆんたくが始まる…♪
宿は、部屋、共同トイレ・風呂とも綺麗です。
完全に個室になっていて部屋の鍵もあるので安心です。
前にも書かれていましたが、客同士がゆんたくをするとか宿の人と話をするとかそんな雰囲気ではなかったです。
落ち着いて過ごしたい方向けの宿でしょうね。
こちらのオーナーさんは宿とは別の場所に住んでらっしゃるようで、毎晩ゆんたくに参加してくれるわけではないようです。
私の滞在中はオーナーさんとは一度も会えず、もちろん三線も聞けずじまいでした。
夜はヘルパーさんもいなくなってしまい、オーナーさんや島の人との交流を楽しみにして来た者としてはなんとなくさみしかったです。
ゆんたくは約束されたものではないですし、私たちは観光中でも島の人たちは普通に島で生活しているわけで、いろいろと用事もあると思うので、仕方ないことではありますが・・・。
宿は清潔、ご飯もおいしい、水回りもきれい、で泊まるだけなら言うことなしです。次はオーナーさんとも会えるといいな。
初めて新田荘に宿泊しましたが、オーナーが大変温かく迎えてくれて
すごくいい雰囲気の宿だなと思いました。
おばぁ・ヘルパーさんもとても感じが良くて、気持ちよく過ごしました。
民宿合同の初イベント「TAKETOMI NIGHT」にも参加できて楽しかったです。
そして広い縁側がやっぱり最高。自然に宿泊者とも交流ができるし、一人旅・二人旅・家族連れ・・どんなスタイルでも楽しめる宿なんではないかと思います。
雑誌等のイメージでかなり期待していたが、宿泊前のメールのやりとりでやや高飛車な態度に一抹の不安を抱きながら行きました。
いざ竹富島にたどり着き、お迎えがいるはずが来ない…。
やっと来たお姉さんは別の客と間違えていた。
チェックイン時のウエルカムドリンクとサーターアンダギーを期待していたが、部屋に通されても何もなく…。
座卓にお茶のティーバッグとちんすこうが置かれていた。
部屋は新しくきれいなのに、小さな冷蔵庫の上がほこりまみれ…。
しかもジュースの蓋まで落ちてた。
掃除はどうなっているの?
連泊だと掃除が入らないなら、二泊目以降は安くするべきではないかと思う。
期待していた食事も普通の定食…。
なぜ竹富島でエビチリ?乾いたうどん?
アルバイトの人達も対応は悪くはないけど、まだ食事をしているのに急かすように片づけるのは止めて欲しい。
自転車も台数が少ないみたいで、結局炎天下の中、レンタサイクルまで歩くことに。
おそらくメールはおかみさんがやっているんでしょうが、最初から最後までおかみさんという人を見かけなかった。
きっと素敵な宿だったんでしょうね。
評判でお客が来るから、どんどん手を抜くことになったんでしょうね。
色々なところに宿泊していますが、雑誌等の内容とここまで落差のある宿は初めてです。
竹富島の雰囲気と満天の星空は素敵だったので、とても残念です。
飛び込みで家族4人を快く受け入れて頂いたみつるさんに感謝です!本宅の裏の別館?に泊めて頂きましたが風通し良く非常に快適でした。子供たちの勉強の為にと近くの畑へ島ラッキョウ掘りも。その夜はそれをアテニゆんたく!必ずまた行きます。
エアコン不要の風通しの良さが最高です。
家族で行ったので離れを独占できたが、1人旅とかだと相部屋になるのでどうかな?
おじい、おばあは本当に良い。
ネットとか気にしないでこのままでいて欲しい。
今は一時的に、やさしいお母さんに代わり、イケメン海人の息子さんが切り盛りしています。
建物はそれなりに古く、ホテルみたいなリゾート施設には程遠いですが、
最高なのが、ロケーション。
誰もいないプライベートビーチが目の前にあり、庭には大きめのハンモックもあって、とってもゆっくりできます。
小浜の中でも、離れた集落なので、街灯に邪魔されない夜の星の多さに感動です。
なんにもしない贅沢をお望みの方に、是非お勧めです!
8月に1泊させてもらいました。
素泊まり3000円で、十分満足!
もともと民宿だったところを、今のオーナーさんが譲り受けたとのことで、建物は若干古いですが、快適に泊まる分には問題なし!
網戸は無いです。これをすべての部屋に取り付けるのが今の目標とのことでしたが(笑)、夜は実質無料のエアコンがあるので、問題ないです。
洗濯機も無料で、いい感じに干すスペースもあります。
今度は、ぜひ連泊して、もりうみのツアーに参加したいなあ。
また与那国島に行ってきました。まようことなく宿泊先は民宿おもろ。女将さんは前回と同様に最高の笑顔で空港に迎えにきてくれました。愛情たっぷりのお食事と、あたたかいゆんたくは健在です。何度行っても疲れ切った肉体を、精神を癒してくれる不思議な民宿です。また必ず訪れたいと思っています☆